ブログ
コロナにロシア侵攻と( ノД`)シクシク…
2022-03-07
暗く重い世界環境ではありますが
高梨沙羅選手が見事に試合に戻り優勝❣
良かった良かった!(^^)!
池江璃花子選手はあと少しで代表を逃す・・・
もどかしい(/ω\)
ゴルフの国内大会もはじまりました。
なんか、凄いギャップを感じるの私だけでしょうか・・・
なんか腑に落ちないというか・・・
私自身、殻に籠ってパソコンや携帯から世間を覗いている。
外出は最小限が当たり前になり
その殻をどう破るのか、自分にどう言い訳するのか
なんて考えてしまいます。
正しいのか❔
悪いのか❔
どうでもいいのか❔
会社は年度末でまたまた忙しくなる
私も、事務仕事が大量に出てくる
仕事以外を考えなくてよくなる、それが楽です。
でもふと思う、次のステップが怖いと
ロシアがウクライナ侵攻!
2022-02-28
この時代に先進国が武力行使とは驚きです((+_+))
プーチンさんは何を目論んでいるのでしょうか(・・?
前から不気味な存在ではありましたが、パホーマンスだと
思っていました。
ロシアにも大きな犠牲を伴うのは分かっているはずで
中国の存在(仲間として)が彼に何かを駆り立てたのでしょうか・・・
国連なんて意味があるのでしょうか・・・
こんな事態で動けない⁇
世界各国から非難・経済制裁・・・う~ん・・・
もどかしい限り(T_T)
ロシア国内で反戦デモ、多くの方が拘束されました。
今後も続くでしょう・・・
救世主は現れますか・・・
中国は動きますか・・・
地球人になれる日は来るのでしょうか
北京オリンピック閉幕しました。
2022-02-22
疑惑だらけの北京オリンピックが終わりました。
最終日に「カーリング女子決勝」を観戦出来ました。
惜しくも敗退・銀メダルでしたが、本当に魅せられました(^_-)-☆
メダリスト達がよくコメントで「自分一人ではここまで来れなかった」と
関係者達への感謝の言葉を伝えようとしています。
私達が知らない、凄い影の部分がある事だと想像は出来ますが
どれほどの事なのかは、勿論分かりません。
その影に徹した方々の想いも背負いアスリートは頑張っているのだなあ・・・
だからこそ、訳の分からん権力者達の事情で疑惑・疑念が生じてしまい
本当に残念でしかたありません( ノД`)シクシク…
「もぐもぐタイム」ロコ・ソラーレの愛称になりましたが
和歌山の梅、が報道で取り上げられていました。
おそらく、放送後は注文殺到ではないかと思います。
そういった社会現象は個人的に賛成です。
行き過ぎて、ネット転売なんて問題も一部ありますが
気持ちも明るく、楽しい話題だと思います。
経済的にも非常に効果あると思います。下手な政策よりもね・・・
今後冬季メダリスト達による「裏話」みたいな話や動画が
地上波・ネットにと、またまた楽しませてくれる事でしょう(^^♪
アスリート達よ感動をありがとう!(^^)!
北京オリンピック
2022-02-14
冒頭から愚痴っぽくなります。すいません。
男子スケートの妨害問題
女子スキーでもありました。
男子スケートではフライングミス?
どうみてもフライングしていませんが・・・
スケートボード、平野歩夢2回目判定低すぎない・・・
そして、高梨沙羅選手含む5人の女子選手の制服違反問題
この問題の前の競技で使用したユニホーム着用でアウト?
素人にはルールが難しく意見を言える立場ではないかも
しれませんが、釈然としません。
この国だから起こる現象ですか❔
せっかく選手が高度な技で競い合い
我々観衆を魅了してくれているのに
水を差す行為としか思えない
何か裏であるとしか思えない
とても悲しい現実です。
まずIOC解体して下さい。
もう一つはロシア選手のドーピング問題
こんな事に注目してオリンピック応援出来ますか( ノД`)シクシク…
本当にうんざり・・・
2月3日節分
2022-02-07
節分を前に、鬼の面を探しに出掛けました。
昨年は100円ショップで購入しました。
今年は無い・・・
大型スーパーで豆購入者に付くおまけの面を見つけました。
クオリティーはいまいちだけど購入
その数日後、また違うスーパーで豆購入者に付く面を発見
前回のより出来は良い、購入
節分当日の新聞の記事
幼稚園・保育園では豆を食べる時の事故を回避する為に
新聞紙などを使用して安全に豆まきをすると・・・なるほど
その夜、孫達が私の部屋にやって来て「爺、新聞紙頂戴」と
直ぐに豆もどきを孫達と作成・・・
出来上がるや否や、もう戦争ごっこみたいに(^^♪
勿論爺様は投げられっぱなし(^_-)-☆
楽しいひと時です。
恵方巻の残処理問題が数年前からありましたが
今年は聞かなかったですね・・・
ともあれ、イベントは工夫して楽しく行いたいものです。
時代とともに変化して!(^^)!