ブログ
夏です!
2020-08-03
昨日自宅にてプール開園しました!(^^)!
先週頃から孫達にお願いされ、ジィーは喜んで準備しました(^_-)-☆
土曜日にベランダを大掃除、プールに空気を入れて仮セット
日曜日朝からプールを洗剤でごしごし洗い
足マットを敷いて、プールのセッティング
水を張り時間を置き、少し水温をあげるようにして準備完了
後は孫達待ち(^_-)-☆
孫達とは3年目のプール
毎年の成長が見て取れて本当に幸せだ
いざプール!
全力で一緒に遊びました(^^♪
大きくなる孫達に合わせて来年は大きなプールに買い替えなくては
ジィーの夢も大きくなります(^^♪

オリンピックへの想い!
2020-07-27
日本女子競泳、池江選手がオリンピックへの想いを語りました。
日本を代表するトップアスリートがある日突然襲った病気に気丈に立ち向かい
乗り越えようとするその姿に応援せずにはいられませんでした。
その彼女が、オリンピックへの想いをカメラに向かい代表として語りました。
とても素直に、また全選手を代表するに値する素晴らしい語りでした。
何も飾らない、トップアスリートのぶつかり合いを欲する為だけに
自らを極限にまで追い込んで鍛える、その最高の舞台がオリンピックなのです。
いつの日からか、オリンピックは金のなる木になってしまい
放映権も持つ会社の言いなりに・・・
IOCもその会社のごますり集団になり下がり・・・
多額の賄賂が横行し・・・
日本のトップ達も機構ごとで意見が分かれ・・・
池江選手のこの語りを聞いても心に響かないのでしょうね・・・
来年のオリンピックが開催され、素晴らしい競技に魅了される事を希望します。
全世界がコロナに打ち勝ってオリンピックを通して一つになれるように希望します。
そして、池江選手が復帰できるよう祈ります。

go to トラベル!? トラブル!?
2020-07-20
コロナとの共存の路を模索する政府に難題が山積です。
コロナに笑われているような失策だらけに国民は強い不安と恐怖に苛まれています。
色んな対策に方針を考えているのは分かります。難しいのも理解しています。
そんな時、もう昔から何万回も言いますね、リーダー達は
「想定外」
もう聞き飽きました((+_+))
その想定をするのがあなた達の仕事でしょ
民間なら降格人事だ!
降格させていますよね。自分の部下をね
決定権を持つものは、尻尾を切り、おとがめなし、万歳\(^o^)/
オリンピックの負の遺産
7月の連休・・・
早い夏休みと気持ちを切り替えますが、病院の予約が取れない・・・
そこ4連休になりますから・・・
寝て、治しましょ(@_@)

長雨にうんざり( 一一)
2020-07-13
今年の梅雨の終わらない雨にうんざりしています。
九州では大きな被害が出てしまい
災害復旧もままならないようで、本当に暗い気持ちになります。
仕事量がどんどん減り、暇なので余計に雨雲を眺めてしまうので
あ~憂鬱"(-""-)"
大好きな映画館にもまだ、出掛けていません。
家でひたすらCS撮りして楽しんでいます。
少し古いシリーズ物映画を順番に観ています。
2年~3年後に続いて行く作品などは、その時代背景が楽しいです。
当時の世の中の状況を見れます。観た映画なのに新しい発見もあります。
特にコンピューター系は進化が凄いのが良く分かります!(^^)!
新作映画が、劇場公開し始めています。
コロナ対策して、映画館で迫力満点を味わいたいです。

先週は話題てんこ盛り!
2020-07-06
東京都知事選挙、現職小池さん圧勝でした。
香港では民主化を厳罰化する法案が施行されました。
今後の中国の行動には世界が注視する事になるでしょうし、
軍事化も含めて世界の脅威ではあります。
ロシアではプーチン大統領の長ーい政権が確約される法案が出来ました。
中国にロシア・・・世界はどうなる・・・
日本でも与党内で定年制撤廃の議論が再燃・・・
老害が心配です(+_+)
熊本の大河の氾濫
もう痛ましい
早朝で、しかも危険市域になるまでが早すぎた
避難できない
毎年、どこかで自然災害が発生しています。
世界のリーダーも日本のリーダーも自身の権力保持に走らず
民の事を考えて下さい。
