ブログ
ラニーニャ現象!
2021-11-08
ラニーニャ現象でこの冬寒くなるらしいです。
寒がりの私には苦行の季節になりそうです。
昨日午後はとても暖かく軽い上着で出掛けました。
衣替えの途中で、寝室には片付け途中のコンテナボックスが
数個場所を占領しています。
寒くなる前に今一度冬物チェックしないと・・・
必要そうな品は早めに買い出しに行こう(^^♪
と勇のですが、休日にやり残した事があると
ついつい会社に出てしまい
帰宅すると出不精に・・・ソファでゴロゴロ・・・
コロナが落ち着いた今が出掛けるのに最適なのに
行きます!
決断だ!
マスクして、携帯抗菌剤持って、人込み避けて
よし!朝一に出よう!
週末は冬物買いだ!

コロナ禍の休息!?
2021-11-01
コロナが日本では落ち着き・・・
皆さん一安心みたいな感じかな・・・
ゴルフのお誘いも増えました。
少人数での食事兼ねた打ち合わせなんかも増えました。
昨日映画を観に行きました。
そしたら、びっくりの大行列((+_+))
10分前に着いたので・・・ひやひやで並びました。
受付窓口を見ると、2つしか開けていない(・・?
こんな行列に2つ(・・?
案の定、映画開園に間に合わず、窓口に一言苦情を言って
帰りました(T_T)
その映画は今週半ばで終わるので、何とか観たかった・・・
世の中、羽を伸ばす感じが大いに見て取れます。
良かったのか・・・もう大丈夫なのか・・・
近くゴルフコンペもあります。
今は仲間と楽しく語り合いたいです。

泥棒さん!
2021-10-25
ニュースで休館中の旅館に侵入して大きな配電盤から銅線を盗む
映像を見ました。
今、金属等素材の値上がりが凄いのです。
今回の映像は氷山の一角です。
15年前の値上がり時には、溝蓋(鉄製)や駐車場の門扉(アルミ製)
大胆だったのが、エアコン室外機(アルミ・銅)を工事業者の振りをして
取り外す(+o+)
とんでもない奴は、大手電機工事会社の資材置き場にレンタカーで側壁を
突き破り侵入、車載式クレーンで銅線丸ごと盗難
日本も海外のような犯罪が出てきました((+_+))
弊社も3回ほどやられました( ノД`)シクシク…
防犯設備もあります、多分理解して侵入してきたので
短時間での犯行でもあり被害自体は大きくなく済みました。
今のカメラは凄い性能で夜でもばっちり映っていますよ
今後も更新時に性能アップを図り泥棒さんに負けないように
事業を守って行きたいと思います。
今、弊社では求人募集中です。
お問い合わせはお気軽に宜しくお願い致します。

一気に冬に
2021-10-18
予報通り、寒さが深まりました。
昨日朝から寝床を晩秋使用に変更しました(-_-)zzz
少しずつ冬に向けて衣替えをしようと思っています。
毎回出来ない事、自分の意志の弱さを痛感させられる事
物を捨てれない・・・
着なくなった服を処分できない(/ω\)
ワンシーズン着なければもう要らないはず!
捨てよう!(^^)!
いや・・・待て
ひょっとしたら来年着るかな・・・
あかんあかん
着ないから捨てよう!
でも何時でも捨てれるから
次回捨てよう(^^♪
てな感じで捨てない
またまた、格闘しますよ。
今回は絶対に捨ててやるぞ!
仕事で使うお汚れ着にしてやるぞ!
よし!

値上げラッシュ((+_+))
2021-10-11
10月下半期突入!
そして値上げラッシュだぁ~!
身の回り生活品が特に値上げ感が強く感じます。
昔は相場観に無頓着な私でしたが
ここ数年スーパーやドラッグストア系によく行くようになりました。
言い換えると、昔はコンビニばかりでした。
近くに新しいスーパーにドラッグストアが出来て割引ポイントカード
を作った事もあり乗り換えたという事です。
コンビニは手軽で良いですが、少しまとめて買うとドラッグストア系との
値差を感じます。
取引先との打ち合わせの際の差し入れなどによく使っていました。
ドラッグストア系に変えた時の根差には本当に驚きました。
が、ほんの少し前からの値上がりにも驚いてます。
弊社はスクラップを扱っていますから、鋼材の価格には敏感です。
これもまた、すごい価格になってしまっています。
緩やかなインフレは歓迎ですが、極端な事態は回避してほしいです。
そろそろ冬物をチェックしてバーゲンまで待ち買いしますかね
作戦練ります。
